『 忙中の閑 』


お彼岸も過ぎたというのに未だ肌寒い日が ―― と思っていましたら、急に温かい日がやって来たり、いったいどうなっているのといいたい気温の変りようです。でも植物たちは確実に春を迎えています。椿の花も二輪咲きました。かつて月心寺さまの庵主さまからいただいた名椿です。紅と白の斑入りの大輪の花で、鉢に植えた方の小さな木などは花の重さが可哀想に思えるほど、沢山の花をつけます。一日一日、どんどん開花がすすむのが楽しみです。

相国寺様の境内を歩いていると「カォ、カォ」と鳴いて、一羽の鷺がお池に舞い降りました。「あれ、前より一寸いい声になったのかな」と思い乍ら池の中を見ておどろきました。鷺の数が増えているのです。一羽、二羽、三羽、四羽、五羽もいました。以前「凄い悪声」と思っていたのは、今帰って来たのとは別の鷺だったのでしょう。
それにしても鳥たちはどうしてこんなに上手にいい棲家をみつけるのでしょう。よその川や池と違って、相国寺様の池は垣根に囲まれていますから、すぐそばに人が近寄ることはまずありません。石を投げたりいたずらをする人を見かけた事もありませんし、いつもおだやかで静かな環境です。雀でさえ、よほど近ずかないと飛び立たないほど、相国寺様に来る小鳥たちはおっとりしています。鷺たちもきっと、「ここは最高」と思っているのではないでしょうか。立ち止まって見ていると、時折り鷺たちもこちらを見ます。(気のせいかも知れませんが ― 。)おしどりの番も二組いて、のんびり泳いでいます。見ているとこちらの心まで、静かに、あたたかくなります。こんな時間が持てる時はそう多くありませんが、今日はとてもいい時間を過ごせました。

さて、稽古の方ですが、なかなかすすまないのはいつも通り ―― とは、本当に情けないことですし、申訳ないことです。直前にならないとエンジンのかからないのんびりやの俳優ばかりで、いらいらしているのはスタッフだけ ―― 。果たして無事初日の幕が開けられるのかと思わされます。でも、少しずつではあっても、進歩して来ている俳優さんもいます。悪い面ばかり見ずにいい面をもっともっと見つけてあげなきゃならないのかも知れませんね。
只、もう一つ心配なのがインフルエンザです。出演してくれる児童の一人が発症しました。今は只、他の誰にも広がらないことを祈るばかりです。
これからいよいよ稽古も追い込みに入る今、全員もう一度心を引き締めて公演当日に向かいましょう。

カテゴリー: おさだ新聞 パーマリンク